ももいろクローバーZの緑担当、有安杏果さんが、
2018年1月21日のライブをもってももクロを卒業することを発表しました。
有安さんのブログの中でファン宛に直筆の手紙を掲載しています。
最後のライブを残して6日間しかない本日1月15日に電撃発表をした有安さんですが、
卒業後はどんな活動をしていくのでしょう?
有安杏果の卒業理由は?電撃卒業発表に驚きの声
有安杏果(ありやす・ももか)
1995年3月5日生まれ(22歳)
埼玉県出身身長148cm
日本大学藝術学部 写真学科卒業
子供の頃から、子役として活躍し、EXILE系列の子役養成所EXPGに所属していた有安さんは、ダンスや歌唱力の技術では、ももクロの中では一番高いメンバーでした。
その反面、ももクロ活動当初は、他のメンバー達と一緒の行動になかなかなじめなかったというエピソードも残されています。
有安さんは感受性が強い方なので、そういう事もあったのかなと思います。
身長は148cmでとても小柄な有安さんですが、有安さんのキャッチフレーズは「小さな巨人」となっていて、
身長が小さい人しか入場できないライブを開催したりして、話題になりました。
持ち前の歌唱力を生かしてソロの活動でも大活躍していました。
他のメンバーから離れてソロの活動をしていくうちにこれからの自分の方向性が色々見えてきた部分があるのかな?とも思います。
ももクロも2009年から今まで、ずーっとトップアイドルの道を走って来ましたし、
有安さんに関して言うと、子役の時代の物心つく前
赤ちゃんの時モデルをしていた時からずーっと芸能界にいたわけなので、
新しい世界に自分の身を置きたいという気持ちも分からないでも無いですね。
スポンサーリンク
有安杏果の引退後は何をするのか?写真関係の活動?
今回、有安さんが発表した手紙の中には「普通の女の子に戻りたい」という内容が書かれており、
ももクロ卒業後は芸能人としての契約も解除。今後は芸能活動をしないということです。
最近のアイドルの中では、「卒業します。」と発表してから、1年間・半年間の期間を設ける方も多い中で、
今回の有安さんの6日前の卒業発表はとても潔く、有安さんらしいなという気もします。
有安さんのファンの方も結構多いので、ショックを隠し切れないという方もいるようですが、
ももクロ卒業後の有安さんはどんな活動をするのでしょうか?
まずは、今後の予定が無いような状況の中で、普通の女の子として生活してみたいということなので、まずはゆっくり充電期間を設けたいのだろうなとは思いますが、
有安杏果さんが興味を持っていることの中に1つ「写真」があり、2017年3月に日本大学芸術学部の写真学科を卒業しているので、写真関係の仕事をするという選択肢も1つありますね。
現在発足から9年目のももクロ、2018年5月17日には10周年を迎える時までには5人とも揃った状態で見たかったな!とは思いますが、
ファンの皆さんはまずは「おつかれ様!!」と言って、これからの有安さんの活動を応援してくれている方が多いようです。
最近のコメント