
稲垣くん、草なぎくん、香取くんの
新しい地図の活動がどんどん始まっていますね!
いつも小出しにクイズ形式になっていて、
少しずつ全貌が明らかになっていきますね。
このクイズ作戦は一体誰が考えているのでしょうね、笑
さすが、一流芸能人の
新しい宣伝方法って感じがします。
11月2日午後9時~11月5日午後9時までに、
72時間ホンネテレビという3人の番組が放映されます。
3日間ぶっ通しですよ!!
3人の体調が心配 笑
しかもAbema TV で放映されるのですが、
機械音痴の私は、
なにそれ、どうやって見るの?
って状態でした。
たぶん私と同じ人も多いと思うので、(いないかぁ!笑)
一番簡単な見方を紹介したいと思います。
72時間ホンネテレビの出演者の予想!!
番組の見方を知る前に、
番組の概要をおさえておきましょう。
今のところ発表されている出演者は、
下記の通りです。
歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(39)
キャイ~ンのウド鈴木さん(47)、天野ひろゆきさん(47)
関根勤さん(64)
見た感じだと「笑っていいとも!!」のメンバーが
中心ですが、
海老蔵さんほどの一流芸能人が出演したら
豪華感が出ますよね~。
おそらく、まだ発表していないけれど、
視聴者がアッと驚くような
豪華ゲストが出演するはずです!!
私は、タモリさんとか、
明石家さんまさんとかは確実に出演するんじゃないの~?って思います。
中井くん、木村くんは出ないのかなぁ?
ホンネテレビでそれぞれホンネを話して
ファンとしては仲が良い姿を見せてほしいものです。
72時間ホンネテレビの一番簡単な見方とは?
機械音痴の私なので、
難しいことは分かりませんが、
一番簡単な視聴方法はズバリ!
スマホを持っている方なら
Abema TVのアプリをダウンロードすれば
24時間365日無料で見られますよ!!
このロゴマークを覚えておいてくださいね
↓
https://twitter.com/AbemaTV/status/918748399989489667
これで大抵の方は番組を見られると思うのですが、
パソコンでも普通に検索すれば、
見られるそうです。
つまり、Abema TVを見るためには
インターネット接続が必要ってことなんですね。
その他テレビで見る場合は?
スマホ持って無いし!!
テレビで観れないの?
という方も、方法はありますよ。
家電量販店や、インターネットで
ファイヤーTVスティックという謎の商品(笑)が
5000円前後で売られているそうなので、
テレビにファイヤーTVスティックを
設置すれば、見られるようです。
でも、それを設置する方法がわかんねぇんだよ!!笑
って思いますよね。
私も思います 笑
ファイヤーTVスティックで視聴するためには
Wifi(ワイファイ)接続が必要だそうですよ!!
あと、テレビの裏に「HDMI端子」と「USB端子」が
ついていることが重要!!
最低でも「HDMI端子」は必須だそうです。
ブラウン管の人はみれませんよwwww
というわけで、
たぶんそんな難しい設定は私は出来ない・・・・(笑)
詳しいお兄さん・お姉さんに聞いて
やり方を教えてもらうか、
やってもらった方が早そうです。笑
もちろん、設定方法を紹介している親切な方も
沢山いますので、検索してみてください。
でも、1度設定してしまえば、
YOutubeや、NerfrixやHulu,Amazonプライムビデオなど
ネット媒体の番組を見るときにも便利ですからね。
今後は避けて通れないのかも!!!
まだ設定していない方は、
一度お試しあれ~!!
最近のコメント