女優でモデルの仲里依紗さんはハーフなの?といわれますが、
実は、仲里依紗さんのお父さんさんがハーフだからなんです。
つまり、仲里依紗さんはクオーターという事になりますね。
仲里依紗さんのお爺さんがスウェーデン人とのことで、今日は彼女のルーツについてお話していきたいと思います。
仲里衣紗はスウェーデン人の祖父をもつクオーター妹は人形みたい!!
仲里依紗(なか・りいさ)
1989年10月18日生まれ(2017年現在・28歳)
長崎県東彼杵郡彼杵町(ひがしそのぎぐんそのぎちょう)
162cm
仲里衣紗さんは長崎県の東彼杵郡彼杵町という結構な田舎の出身です。
中学校を卒業後、今の事務所・アミューズに所属して芸能活動を始めました。
田舎の女の子がなぜ急に芸能活動をすることになったかというと、
妹が漫画雑誌「ちゃお」のオーディション企画がきっかけでした。
漫画「シンデレラコレクション」の主人公ニーナに似ている女子を探せ!!
という企画があり、
妹さんは、当選したときの景品のテレビが欲しくて応募したのだそうです。
姉の里依紗さんがなんと「特別賞」を受賞してしまった!!
と。。。こういう経緯で芸能界に入ることになったそうです。
地元では、仲依紗さんがテレビで活躍するたびに、皆さんから応援されているそうです。
ちなみに妹も美人さんらしく、長崎の大村フラワー大使に任命されています。
妹さんは芸能活動はされていないようですが、姉妹で並んでいる姿を見てみたいですね!!
と思ったら、妹さんの写真ありましたー!!
妹さんは仲真里亜(なか・まりあ)さんというお名前で、写真の右の方になります。
2017年の今は24歳になりますので、里依紗さんの4歳年下の妹という事になります。
妹も洋風な名前ですね、マリアという名前もお爺さんが付けてくれたのでしょうか?
妹さんの方が、ハーフっぽい顔ですね。
というか、完全に北欧の女の子っていう感じです!!
この方がお姉さんの写真を雑誌「ちゃお」に投稿した方なのです(笑)
色が白くてお人形さんみたい!!
今は妹さんは何をされているのか気になります。。。。。。
この大村フラワー大使に選ばれた時は、地元の桜まつりのイベントで活躍していたらしいですよ。
仲里依紗の名前の名づけ親はスウェーデン人の祖父!名前の由来は?
お爺さんがスウェーデン人という事で、スウェーデンに親戚がいるという仲里衣紗さん
スウェーデンにも親戚が住んでいるということで、何年かに1度はスウェーデンに行くこともあるようです。
仲里依紗さんの名前は、当て字のような漢字を使っていて、実はちょっと珍しい名前だなぁという感じがするのですが、
この名前をつけたのは実はスウェーデン人の祖父だということです。
仲里依紗さんのお爺さんはモナリザが好きだったとのことで、モナリザの「リザ」から名前をとっているとのことです。
モナ・リザという呼び名はイタリア語のようですね。イタリア語だと、「リーザ」と少し伸ばして発音するのかもしれません。それで「リーザ」→「リーサ」→里依紗というわけです。
なるほど~!!なんかおしゃれに感じてきた(笑)
ちなみにモナリザさんは、イタリアの裕福な商人、フランチェスコ・デル・ジョコンドさんの妻でリザ・デル・ジョコンドという名前なのだそうです。
仲里依紗と中尾明慶の子供はもう4歳!!
仲里依紗さんと俳優の中尾明慶さんのお子さんは2013年に生まれました。
当時は結婚発表の時はすでに妊娠3ヶ月で、できちゃった結婚だったんですよね。
2017年の今はすでに4歳です。時間が過ぎるのは早いですね~!!
お子さんは男の子という事で、子育て大変そうですが、芸能活動も引き続き第一線で続けていらっしゃるところもすばらしいし、
旦那様の中尾明慶さんとも仲良しのようで、うらやましい限りでございます。
最近のコメント